忍者ブログ
銀河高原でさわやかに過ごしたい
[114] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 食欲の秋、この季節旬のおいしいものが多い。  

 キノコは最近は向上で人工栽培されるため、年中あるが、天然物は断然、秋がよい。キノコにはビタミンDや食物繊維そしてガンにさえ効果があると言われるβグルカン等が豊富に含まれる健康食品だ。

ブドウや桃
りんごも秋の果物だ。果物にはペクチンという食物繊維が豊富に含まれているため便秘解消に効果的だ。

忘れてならないのがお米だ。この季節新米が出回っている、地方の道の駅やJAの直売店へ行けばその場で精米してくれる。米は精米して時間がたつと酸化してまずくなるのでできるだけ少なめに米を購入しその都度精米してもらうのがうまい米を食べるコツだ。 ブランド米も良いが、精米して長い時間がたってしまうとそれほど有名でない米よりもまずくなってしまう。

一方魚も旬だ、DHAやEPAの豊富なさんまや活性酸素を除去し、動脈硬化を防ぐアスタキサンチンを含む秋サケ、そしてタンパク質が豊富で栄養価の高い戻りガツオなどだ。 さんまは焼いて消化酵素、ジアスターゼの豊富な大根おろしと一緒に食べるのが一番一般的だ。

最近は新鮮な物は刺身でもたべられるようだ。刺身も良いが一度酢でしめたものを食べてみたいものだ。三枚におろして軽く酢につけるだけでできるので簡単だ。
酢は殺菌作用もあり、又青魚特有の生臭さも気にならなくなり非常に味わいがよくなる。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/07 きみき]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター