銀河高原でさわやかに過ごしたい
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 納豆はねばねば食品の代表だ。納豆以外にも山芋やオクラ等の植物、昆布などの海藻などもねばねば成分を持っている。このねばねばは糖類とタンパク質が結合したような物質で総称してムチンと呼ばれる。
最近テレビや本で納豆がブームだ。納豆はもともと関東・東北で日常食べられていたものだ。 納豆の食べ方にはいろいろあるが、昔テレビでやっていたが納豆キムチもある。これは納豆の大豆成分を餌にキムチの乳酸菌が増えて栄養価が増すのだが、何しろにおいがすごい。人と会う時はにおいで嫌われる事を覚悟する必要がある。 納豆は納豆菌で発酵するのだが、発酵が進むとアンモニア臭がするなどで食べられなくなるため、一般に販売されている納豆は酵母で納豆菌の繁殖を抑えている。この臭いを抑えるのには乳酸菌が効果あるといわれている。漬物には植物性乳酸菌が含まれているので漬物を刻んで納豆に混ぜるのもよい。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(11/11)
(11/10)
(11/09)
(11/08)
(11/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
|